第五期(1986~95年)

>>第一期(1945~51年) >>第二期(1952~63年) >>第三期(1964~76年) >>第四期(1977~85年)
>>第五期(1986~95年) >>第六期(1996~2005年) >>第七期(2006年~) >>全体
作曲年発表年 曲 名 作詞者名 作曲者名 楽譜 音源 関連年表
1986 祈りの舟 石本美由起 吉田正
1986 オルガン組曲「ノーモア・ヒロシマ」 オルガクチノタ
1986 原爆で死んだ幸子さん 栗原貞子 中村雪武 ・チェルノブイリ原子力発電所で炉心溶融事故
1986 祈りの曲第3「ひろしまの詩」 川崎優
1986 詩と朗読と混声合唱組曲「いのちのあゆみ」 浅尾忠男 大西進
1986 被爆都市広島の歌「祈りも哀し」 藤哲生 越智三郎
1986 グロリア ウーヴェ・ロアマン
1986 無伴奏チェロ組曲 尾上和彦
1986 生きてこの世にある限り 田村和男 佐伯金次郎
1986 広島原爆犠牲者への献呈 D.ステファニーデス
1986 動物の受難 岩田宏 林 光
1986 平和行進曲 石倉喜代道 池田祐孝
1986 青い閃光 草間透 本間雅夫
1986 僕らの愛は 埋田昇二 木下そんき
1986 あの星はぼく 名越操 木下航二 編曲高田龍治
1986 新しい朝の出発に 名越操 高田龍治
1986 三つの楽章よりなるデルタ交響詩(1)(2)うたごえ・愛・生きること 米田栄作 吉田盈照
1986 混声合唱組曲「川よとわに美しく Part 2」 米田栄作 三枝成彰
1987 折鶴(戦争と平和) 浅川春男 浅川春男
1987 八月の 《子を奪われた母のうたえる》 山田数子 宗像和
1987 被爆者の想い 出井知恵子 アレキサンダー・ラパポート
1987 原爆忌 浅野逍風 アレキサンダー・ラパポート ・米・ソ、中距離核戦力全廃条約に調印
1987 ヒロシマ・ナガサキからのアピール 提唱推進協議会起草 高田龍治
1987 HELP OUR CHILDREN James Barrow James Barrow
1987 生命の木、空へ 林光 林光
1987 合唱組曲〈石の焔〉 清水亨太郎、小園愛子、大岡信 遠藤雅夫
1987 合唱組曲〈石の焔〉より(4)八月六日の砂 米田栄作 遠藤雅夫
1987 ヒロシマという名の少年 武満徹
1987 水 第二 宗像和
1987 地球の夜明け 斎藤範雄 熊谷賢一
1987 子どものための音楽劇「かあさんのうた」 関山昭子 大西進
1987 かあさんのうた 関山昭子 大西進
1987 くすのきのうた 関山昭子 大西進
1987 やけた街のうた 関山昭子 大西進
1987 くすのきの枝は 関山昭子 大西進
1987 こもりうた(A) 関山昭子 大西進
1987 きん色の朝のうた 関山昭子 大西進
1987 くすのきのひとりごと 関山昭子 大西進
1987 こもりうた(B) 関山昭子 大西進
1987 チェルノブイリ ファン・デ・ベイト
1987 合唱とオーケストラの変容 水野修孝
1987 PEACE WAVE 橋本のぶよ 松永勇次
1988 螢の家 宮川泰 ・原爆資料館の入館者が通算3000万人を突破
1988 永遠のみどり 原民喜 助川敏弥 ・ソビエト、クラスノダール原発の建設を中止
1988 原爆を許すまじのテ-マによる三重奏曲 高橋雅光
1988 ぼくたちはヒロシマの鳥 土屋清 高田龍治
1988 君を守りたい ピースバード・オールスターズ
1988 メッセージII 峠三吉 高嶋みどり
1989 尺八独奏曲「八月の修羅」(1989) 早川正昭
1989 ヒロシマ・レクイエム 細川俊夫 ・「昭和」から「平成」と改元
1989 黒い雨 中村栄 金光威和雄 ・福島第2原発で破損事故
1989 庭うるしの花 石井しげお 藤沢一三
1989 ドームのうた 石井しげお 大西進
1989 広島山河 福富康 佐藤正二郎
1989 世界の命=広島の心 原田東岷 藤掛廣幸
1989 みんなの指で字をかこう 岩田宏 園田鉄美
1989 映画「黒い雨」葬送音楽 武満徹
1989 核の恐怖 アリス・クーパー
1989 正義の味方 ピースバード・オールスターズ
1989 核の再生パート1~2 ヴァン・ゲリス
1990 ドームの日陰 みちわたる 岩見和夫
1990 愛のコスモス みちわたる みちわたる ・映画「ヒロシマ・母たちの祈り」完成
1990 広島不虚 米田栄作ほか 黒住彰博、永井主憲ほか ・東西ドイツ統合
1990 合唱と朗読による おこりじぞう 山口勇子 高田龍治
1990 1945年の彼方に THE KIDS
1991 住吉さん 峯陽 糀場富美子
1991 ふるさと・広島 みちわたる みちわたる ・湾岸戦争勃発
1991 祈り 金藤豊
1991 水 第三 宗像和
1991 水 第四 宗像和
1991 マンドリン・オーケストラのための群炎第6番 熊谷賢一 ・ソ連邦消滅
1991 炎「広島・長崎の灯」を永遠に 飯泉昌子 中山義徳
1991 HIROSHIMA 加藤登紀子 加藤登紀子
1991 とうろう流し 峯陽 糀場富美子 ・関西電力美浜原子炉で破断事故発生
1991 小倉・長崎の子守歌 六角彰 六角彰
1991 ヒロシマの千羽鶴 田村和男 佐伯金次郎
1991 ヒロシマは碑のまち 田村和男 佐伯金次郎
1991 ナガサキのまなざし 山本さとし 山本さとし
1992 水 第五 宗像和
1992 ヒロシマのレクイエム 大江 光
1993 水 第六 宗像和
1993 憲法第九条~すべての子供達に捧ぐ~ HAGGY HAGGY
1993 チェルノブイリ 加藤登紀子 加藤登紀子
1993 合唱組曲「にのしまは」 大野充子ほか 大西進
1993 大野充子 大西進
1993 山と川 大西進 大西進
1993 舟唄 広島民謡 大西進
1993 戦争 大西進 大西進
1993 いのち 大西進 大西進
1993 語り伝えたい 大西進 大西進
1993 虹よ永遠に 橋爪文 中村雪武
1993 広島の空 さだまさし さだまさし
1994 陽だまり 久保たかし 久保たかし
1994 八月には黒い羽根を 長谷川敬 藤井修 ・原爆資料館の東館オープン
1994 あさがお 佐々木淑子 安藤由布樹
1994 合唱組曲「くすのきの詩」 園田鉄美、つだけいこ 園田鉄美
1994 生命あふれる五月 園田鉄美 園田鉄美
1994 くすの木の歌① つだけいこ 園田鉄美
1994 わらべうた 園田鉄美 園田鉄美
1994 くすの木の歌② つだけいこ 園田鉄美
1994 八月九日の朝 つだけいこ 園田鉄美
1994 くすの木の歌③ つだけいこ 園田鉄美
1994 園田鉄美 園田鉄美
1994 ナガサキをいつも心に 園田鉄美 園田鉄美 ・ドイツ、原子力法を改正し、原子力発電所の新規建設を中止する
1994 僕たちは語り継ぐ 園田鉄美 園田鉄美
1994 PEACE FOREVER 園田鉄美 園田鉄美
1994 エレジー・サダコ 豊田清史 F・ザリツカヤ
1994 いのちかがやいて 石本美由起 あきたかし
1994 交響曲「ひろしまのピカ」 ホルヘ・サルミエントス
1994 お爺ちゃんの銀時計 はらみちを 北林康彦
1994 みんなみんなみんな 金子太一 藤村記一郎
1994 風花 門倉さとし 高田龍治
1994 ユカタの少女(原題:灯篭流し) 田村和男 佐伯金次郎
1995 八月の歌Ⅷー語り伝えよⅡー 青木渡 本間雅夫
1995 私のひろしま 山内秀夫 板谷隆 ・阪神淡路大震災
1995 弦楽四重奏のための悲しくて透明になった音楽~ヒロシマに~ 久留智之 ・「ヒロシマと音楽」実行委員会発足
1995 ヒロシマに捧げる即興曲 坂田明 ・米スミソニアン博物館の原爆展中止
1995 ひろしまから始めよう 筧章男 原田真二
1995 交響詩、広島・太田川によせる三章 伴谷晃二 ・被爆50周年「ヒロシマと音楽」コンサート開催
1995 佐々木淑子 安藤由布樹
1995 オーケストラのための『夏の散乱』 三善晃 ・福井県敦賀市の高速増殖原型炉もんじゅでナトリウム漏れ事故発生
1995 Fanfare for Hiroshima 池辺晋一郎
1995 繰り返さないで ホセ・ベゲロ アリシア・バローニ
1995 ヒロシマ ホセ・ベゲロ アリシア・バローニ
1995 ソプラノと室内アンサンブルのための鎮魂歌 細川俊夫 ・フランス、ムルロア環礁で地下核実験
1995 ヒロシマは祈りの言葉 高野太郎
1995 ヒロシマ-忘れえぬ町 ユパンキ(補・大竹史朗) 大竹史朗
1995 ひろしま希望の鐘 橋本勇夫
1995 広島の空にむかって 宮川義雄 宮川義雄
1995 平和の太陽 マハメッド(訳・原正幸) メゼール(編曲・池辺晋一郎)
1995 青い空が好きだ 青木良子 青木良子
1995 二度と争わない デトレブ・リンデ クリストフィー・テボー
1995 世界平和へ向かって ミカエラ・フレデリック ミカエラ・フレデリック
1995 平和を求めて コンスタンス・M・チナンダ コンスタンス・M・チナンダ
1995 国境を越えて マリア・テレサ・R・バレンシア マリア・テレサ・R・バレンシア
1995 白い道 マル・ウォルドロン
1995 黒い雨 マル・ウォルドロン
1995 バリトン・ソロ、女声合唱、ピアノのための組曲「長崎の祈り」 峯陽 中島はる

 

原爆音楽の軌跡 第五期(1986~95)2020年4月13日 更新
随時、追加・修正をおこないます。

●  関連年表:参考文献
芝田進午ほか編『反核・日本の音楽』汐文社、1982年
中国新聞社編『年表 ヒロシマ~核時代五十年の記録~』 メディア開発局出版部 1995年
室伏哲郎著 現代用語の基礎知識2003別冊付録『ニッポン風俗・芸能グラフィティ』自由国民社2003年

ヒロシマと音楽