2013年10月11日、ホームページ リニューアルしました (HP 20131011)
「ヒロシマと音楽」委員会の これまでの取り組み、データベース 関連活動 わかり易く見れるようになりました。
情報が入れば、 随時、追加・修正をおこないます。情報をお寄せください。
HOME
取り組み
これまでの取り組み
「ヒロシマと音楽」委員会とは
メンバー
お知らせ
お知らせ
事業
情報
データベース
データベース前文
データベース全体
第一期(1945~51年)
第二期(1952~63年)
第三期(1964~76年)
第四期(1977~85年)
第五期(1986~95年)
第六期(1996~2005年)
第七期(2006年~)
「ヒロシマと音楽」データベースリスト凡例
関連活動
「ヒロシマと音楽」 関連著作
■芝田進午編
『反核・日本の音楽』(汐文社/1982年)
反核と日本の音楽のためにー序にかえてー
「ヒロシマと音楽」委員会 関連著作
◇以下、委員会メンバーによる関連著作活動
■「ヒロシマと音楽」委員会編
『ヒロシマと音楽』(汐文社/2006年)
-目 次-
推薦の言葉 秋葉 忠利 広島市長
はじめに
「ヒロシマと音楽」資料作成事業について 小森 敏廣
第一章 ヒロシマの音楽 その歴史的展望
音楽はいかにヒロシマを伝えてきたか 原田 宏司
第二章 ヒロシマを歌い継ぐ
平和教育の中での原爆音楽 能登原 由美
第三章 「ヒロシマと音楽」資料作成にあたって
忘れ得ぬヒロシマの音楽 井上 一清
ヒロシマの音楽を生み出した現場と作品(主として歌曲) 千葉 佳子
ヒロシマの合唱曲 才木 幹夫
ラテン系アーティストに見るヒロシマ 山崎 克洋
「ヒロシマと音楽」と私 渡部 朋子
高橋一之さんの話 増田 泉子
委員会の活動を振り返って 濵本 恵康
市民によってつくられるヒロシマの音楽 能登原 由美
第四章 作曲家からのメッセージ(五十音順)
ヒロシマの叫びと祈り 植野 洋美
私のヒロシマ 尾上 和彦
ある態度表明 黒住 彰博
ヒロシマへの祈り 糀場 富美子
太田川とヒロシマ 伴谷 晃二
わが信条 永井 主憲
ヒロシマへの想い 久留 智之
《ヒロシマ・声なき声》 細川 俊夫
■原田宏司
広島の文化50年・音楽(2)原爆と音楽」(講演原稿)
比治山大学公開講座(平成六~八年度)『広島の文化50年』
■能登原由美
アールトネンの『交響曲第2番』”Hiroshima”
『藝術研究』第21・22号(2009)87-96頁
■能登原由美
►「ヒロシマ音楽譜 作品が紡ぐ復興 ① エルッキ・アールトネン」中国新聞2012/05/12
►「ヒロシマ音楽譜 作品が紡ぐ復興 ② エドマンド・ブランデン」中国新聞2012/05/19
►「ヒロシマ音楽譜 作品が紡ぐ復興 ③ 木下航二」 中国新聞2012/05/26
►「ヒロシマ音楽譜 作品が紡ぐ復興 ④ ジョルジュ・ムスタキ」 中国新聞2012/06/09
►「ヒロシマ音楽譜 作品が紡ぐ復興 ⑤ 美空ひばり」 中国新聞2012/06/16
►「ヒロシマ音楽譜 作品が紡ぐ復興 ⑥ 川崎優」 中国新聞2012/06/23
►「ヒロシマ音楽譜 作品が紡ぐ復興 ⑦ ゲイリー・ムーア」 中国新聞2012/06/30
►「ヒロシマ音楽譜 作品が紡ぐ復興 ⑧ マル・ウォルドロン」 中国新聞2012/07/14
►「ヒロシマ音楽譜 作品が紡ぐ復興 ⑨ 林光」 中国新聞2012/07/21
►「ヒロシマ音楽譜 作品が紡ぐ復興 ⑩ ねがい」 中国新聞2012/07/28
■上村和博
「広島の昨日今日明日 スポーツ・芸能・文化」
『デイリースポーツ』にて連載中
情報提供のお願い
お問合せ
サイトマップ